活動レポート
-
第33回 スマートフォンを使った社会貢献イベント with 関東学院大学
2014年11月21日(土)、関東学院大学の有志学生のみなさんと共に、スマートフォンを使った社会貢献イベントを開催しました。 当日は、約30名の学生が参加してい…
-
第32回 アフター5チェック:スマートフォンを使った社会貢献活動 with 明治安田生命保険相互会社
2014年10月24日(金)、明治安田生命保険相互会社 広域組織法人部/業務部の社内ボランティアのみなさんと共に、スマートフォンを使った社会貢献イベント:丸の内…
-
第31回 スマートフォンを使った社会貢献活動 with 日本メドトロニック
2014年6月17日(火)、日本メドトロニックの社内ボランティアのみなさんと共に、スマートフォンを使った社会貢献イベントを開催しました。 当日は、約15名のみな…
-
第8回 社会貢献セミナー:地域福祉体験 with 岸和田市社会福祉協議会
6月14日(土)岸和田市立中央地区公民館にて、地域福祉体験:「岸和田だんじり祭の車いす観光コース&マップを作ろう!」と題した公開講座を行いました。 岸和田市中央…
-
第30回 スマートフォンを使った社会貢献活動 with 日本ヒューレット・パッカード
2014年5月29日、30日、日本HPの社内ボランティアのみなさんと共に、スマートフォンを使った社会貢献イベントを開催しました。 当日は、2日間で約40名の新入…
-
第29回 スマートフォンを使った社会貢献活動 with ギャップジャパン
2014年3月11日(火)、ギャップジャパンの社内ボランティアのみなさんと共に、スマートフォンを使った社会貢献イベント都内のお花見名所の多機能トイレマップを制作…
-
第28回 スマートフォンを使った社会貢献活動 with ACCESS
2014年2月16日(日)、ACCESSの社内ボランティアのみなさんと共に、スマートフォンを使った社会貢献イベント東京マラソンの観戦者向けの多機能トイレマップを…
-
第7回 社会貢献セミナー:奉仕体験授業 with 東京都立世田谷総合高等学校
東京都立世田谷総合高等学校 2年生30名とユニバーサルツーリズムを題材とした地域創造授業「ユニバーサルな社会の実現にむけて ~二子玉川の未来のツーリズムを考えよ…
-
第6回 社会貢献セミナー:総合学習授業 地域福祉体験 with 宇都宮市立上戸祭小学校
9月10日(火)、9月17日(火)宇都宮市立上戸祭小学校にて、「地域福祉体験:「宇都宮餃子祭りの多機能トイレマップをみんなで作ろう!」」と題した総合学習授業を行…
-
第27回 スマートフォンを使った社会貢献活動 with MSD
2013年10月29日(火)、MSDの社内ボランティアのみなさんと共に、スマートフォンを使った社会貢献イベント東京マラソンの観戦者向けの多機能トイレマップを制作…